TOMO's BLOG

アラサー女の美容と健康と好きなこと

父のこと

今週のお題「おとうさん」

 

副題に「今、父に贈る言葉」とあった。

 

「父のこと」というと、私はどうしても重い気持ちになる。

その気持ちと向き合う、いい機会なのかもしれない。

最終的に「父に贈る言葉」が出てくるか、現時点では分からないが…

今回は父のことに触れてみようと思う。

 

父は大手企業の営業をしていた。

暦通りの休みで、土日になるといつも家族を何処かに連れて行ってくれたり、よく遊んでくれたりもした。

周囲からはよく「アットホームで羨ましいね」なんて言われる。

今もよく言われる言葉だが、単純に嬉しかった当時とは少し感じ方が違うように思う。

 

私が社会人になるまで、父は概ね「いいお父さん」だった。

昔の交通事故の手術による輸血が原因で、C型肝炎に罹っていたが、よく酒を飲んだ。

肝炎が原因で煙草はやめたと聞いたが、私の物心ついた頃にはすでに喫煙はしていなかったから、「へー、そうなんだ」くらいの気持ちで聞いていた。

幼い時に父が怪我をして血を流した時、近づいただけで怒られたのは、感染を防ぐためだったのだと、納得したりもした。

 

「いい父」だったと思う。いや、今でも世間からすれば「いい父」なのだろう。

基本的には優しくて、少し子供っぽくて、口下手で、お酒を飲むのが大好き。

 

あれはいつのことだったか。

中学生か、高校生の時くらいだろうか。

私の両親は共働きで、以前は家に帰ってからもしっかり夕食を作っていた母も、出来合いのものを買ってくることが多くなった。

特に不満はなかった。

母の料理の方がおいしかったが、母が忙しいことも理解しているつもりだった。

 

そんな母に、父が溜息を吐いた。

出来合いのものを買ってくるたびに溜息を吐き、機嫌が悪くなった。

母が無駄遣いをしていると、責めたりもした。

よく分からなかった。私の中では「優しい父」だったから、単に機嫌が悪いだけかとも思った。

 

父は基本的には優しい人だが、あまり子供のことを褒めてくれなかったように思う。

絵を描いてみせても「ここがおかしい」「ここが間違っている」というような人だった。

また、時々変な行動をしたり、急に訳の分からないことで切れたりすることもあった。

普段は温厚な父が、理由の分からないことで急に声を荒らげて怒鳴るのは、幼心にとても怖かったのを覚えている。

私と兄二人は、無意識に「父を怒らせないように」行動していたのかもしれない。

 

だから、母の夕食のことで父の機嫌が悪くなることに、私は無意識に「触れないように」していたのかもしれない。

でも、当事者である母は大変だったことだろう。

 

それでも、(くり返しになってしまうが)私が社会人になるまで、父は概ね「いいお父さん」だった。

ただ、父のことで悩むことも増えた。

当時、いろいろと調べた結果、父はおそらく「アスペルガー症候群」なのだと思った。

 

アスペルガー症候群の特徴としては、基本的に3つの特徴があげられる。

 

①社会性

②こだわり

③コミュニケーション能力

 

父は「組織」というものが苦手だった。

今思えば、父は空気を読むのがとても苦手だから、「組織」に身をおくのは苦痛だったんだろうと思う。

そして、こだわりが異様に強かった。

自分の中のルールやルーティンがあり、それを曲げようとすると強く非難された。

口下手で、何かを言葉で表現するのが苦手だった。

おまけに余計な一言が多く、それが余計な一言だと本人には理解できていないことも多々あった。

 

父のことで悩み、症状を調べるきっかけとなったのは、最後の「余計な一言」だった。

父はよく、母の気持ちを抉るようなことを言った。

私がそれに気付いたのは(もしくは避けることをやめて向き合ったのは)、私が社会人になってからだった。

その頃には父は、ますます怒りっぽくなっていた。

父本人には全く悪気はなく、それでも母を傷つけるような責めるような苛むような一言を平気で言った。

それが、私や兄に向くことも増えた。

あの頃、母はよく泣いていたし、父はよく切れて家を出て行ったりしていた。

そして、お酒を飲む量も増えた。

 

朝7時に家を出て車で出勤するのに、夜中の3時半まで飲んでいた。

土日は午前中から飲んだ。

父はそれまで以上に怒りっぽくなった。

お酒をやめさせようとすると、怒って手が付けられなかった。

 

 

気付いた時には、「お酒好きだった父」が「アルコール依存症の父」になっていた。

それからしばらく経って、掛かり付けの病院の先生から電話が入った。

C型肝炎だった父だ。それだけお酒を飲んだらどうなるか、家族全員わかっていたはずだった。

「肝臓がんになっている」

先生からの電話を受けて、母は泣いた。私も涙が止まらなかった。

そんな父でも、やはり家族は家族だった。

病院へ連れて行って、転移もなく、ぎりぎり手術できる範囲で発見されたので、すぐに入院する事になった。

家族はみんな、手術前も手術後も、毎日お見舞いに行った。

インフルエンザが流行っていたから、みんな予防接種をして、手をアルコール除菌して、仕事を早めに切り上げて、私も兄も母も、毎日誰かがそばに付いているような状況だった。

 

結果として、父の肝臓がんは無事に切除された。

今思えば、あの頃が一番幸せだったかもしれない。

みんながただ父の心配をしていて、父もそれに応えてくれた。

一時は。

 

父は退院して暫くすると、隠れてお酒を飲むようになっていた。

車のトランクや、部屋の本棚や、お風呂場の天井裏など、あちらこちらに酒を隠しては飲んでいた。

肝臓がんになっても、アルコール依存症は治らなかった。

泣いて懇願しても駄目だった。

それどころか、父はお酒のことに触れると、切れて家を出て行っていたから、話にならなかった。

 

根気よく説得をすれば、いつかは分かってくれるかもしれない。

 

そう思っていた。

根気強く、どうにか父に分かってもらおうとしている内に、母がうつ病になった。

仕事のこともあったかもしれないが、原因の多くは父だろう。

その後、母に続いて私もうつ病になった。

正直、外で仕事をして、家で父を説得して、母をケアして、という生活はしんどかった。

 

兄と母に言われた。

「お父さんのことはもう諦めなさい」

「赤の他人と思いなさい」

それは、すごく難しいことだった。

 

結果的に、病気のことも母のこともあり、私は父のことを「諦めた」。

私は「父より母」を選び、「父より自分」を選んだ。

その時は顔を見ることも、会話をすることも、一緒に食事をとることもできなくなっていた。

父のことで悩む度、私は吐いた。

 

自分が生きるために、父のことを捨てた。

 

私は今でも、そう思っている。

 

今は普通に会話もする。食事もする。

ただ、父にお酒に関することは言わなくなった。

肝臓がんの再発率は、決して低くない。

でも、私は父を捨てた。

父が死んだら死んだで、しょうがないことなのだ。父がその道を選んだのだから。

 

私はきっと、後悔する。

肝臓がんが再発したとき、父が亡くなったとき、きっと後悔して、また泣くのだろう。

それでも、今は「父より自分」を選んだ。

だから、私は笑顔で父と話をしながらに、父を見捨ているのだ。

 

 

父に贈る言葉

昔を振り返ってみて、いま父に贈りたい言葉とはなんだろうか。

そう考えた時、ひとつの言葉しか浮かばなかった。

 

「長生きしてください」

 

安直でありきたりな言葉だが、それしか浮かばなかった。

どうか、父が一日でも長く生きてくれますように。

そしてもし、父が病で逝くことがあれば、その時は安らかでありますように。

 

私は自分の罪から逃れようとしながら、また、自分の選択に矛盾しながら、今日も笑顔を浮かべて父を見捨てるのだ。

【2018年】第3回 メルカリフリマ in 福岡 ふれあい広場

福岡市天神のふれあい広場でやっている「メルカリフリマ」に行ってきました!

フリマアプリで名を馳せているあの「メルカリ」が、リアルに運営しているこのフリーマーケット

今年で3回目の開催だそうです。

話には聞いていましたが、長年のフリマアプリファンとして、今回初参戦してきました。

 

気温26度、天気は快晴。

日差しの強い暑い中でしたが、メルカリ主催のフリーマーケットとあって、たくさんの人で賑わっていました!

 


f:id:mailaddress04:20180616201427j:image


f:id:mailaddress04:20180616201450j:image

 

出店は16日(土)と17日(日)の各230店舗。

ハンドメイド作品から洋服、靴、バッグにその他不要品まで数多くの出品がありました。

 

時間は11:00〜16:00。入場料は無料。

会場内のステージではイベントも開催されるようです。

 


f:id:mailaddress04:20180616203724j:image

 

ちなみに…メルカリを使用された事がある方はご存知かと思いますが、通常のアプリだと売買は300円以上の価格しかつけられません。

しかし、これがリアルフリマの強み…

なんと!100円商品や200円商品なども多数販売されているのです!!!

中には100円で洋服をビニール袋に詰め放題、という猛者まで…

 

普段からラクマ、メルカリとフリマアプリを多用している私ですが…

流石にこの価格にはびっくり。

 

しかも…出品者の方には申し訳ないのですが…

本日、大変楽しかったのが…

 

 

 

値切り交渉!!!

 

 

 

人同士のやり取りなので、普段フリマアプリで交渉したことがある方でも、これは白熱します。

 

私の母は値切りに値切って、800円で4着の洋服を購入していました。

私も頑張ってはみたのですが、それほどの収穫はなく…

でも、PINK HOUSEのカーディガンをなんと500円でGETしました!!

 

これもわかる方がにはわかって頂けるかと思いますが…

PINK HOUSEが500円なんて、本当は世の中そんなに甘くないんです。

 

とってもお得な今回のフリーマーケットでしたが、

ただ、一点気になったことも…

 

日差しの強い中で、すごく気持ちは分かるのですが…

どうしても気になってしまったのは、日傘。

 さしてる購入者、結構いらっしゃいました。

 

気持ちは分かるんです…

ただ…ただ…!

 

しゃがんで商品を見ながら日傘をさされると、他の人が商品を見られない。

その状態から急に立たれると、日傘が刺さる。

危ないです、普通に。

 

今回のフリマでも他のフリマでも、というか人の多い中では、日傘をたたむことをオススメします。

 

それ以外は終日楽しかったこのフリーマーケット

メルカリフリマ in 福岡は明日6月17日(日)まで。

興味のある方、フリマアプリ好きな方、お買い物好きな方もそうでない人も、ぜひ一度足を運んでみてください!!!

掘り出し物、きっと見つかりますよ!

発達障害のこと

今日は少し、真面目な話を。

最近、よく聞く「発達障害」という言葉。

 

6月9日に東京発新大阪行きの新幹線の中で、凄惨な事件が起こりました。

男性が鉈のようなものを振るい、女性2人が重症、男性1人が死亡。

犯人と報道された男性は「誰でもよかった」と供述。

さらに男性は「自閉症であった」「発達障害であった」という報道が流れました。

 

軽んじているような言葉になってしまいますが、酷い事件だと思います。

あまりに唐突で、理不尽で、ぞっとする事件です。

 

ただ、どうしても気になってしまうのは、

メディアの「発達障害」を強調する報道のなされ方。

 

なぜ、こんな風にその言葉に突っかかってしまうのかといえば、

私が昨年、うつ病社会不安障害とともに、ADHDと診断されたからでしょう。

 

ADHDとは、発達障害の中でも「注意欠陥」「多動性」などに支障があること。

 

・周りの事に気を取られて、集中できない。

・忘れっぽい。

・よく物をなくす。

・物事を順序立てて行う事が難しい。

 

などなど、挙げるとキリがないのですが…

上の項目を見ただけでは、ただのうっかりさんに見えてしまうかもしれません。

 

私の場合、しっかりとした検査は行われず、

ただ「注意欠陥」があり、そこから「社会不安障害」になり、結果的に「うつ病」になったと診断されました。

羅患されている方に失礼かもしれませんが、そのときすごくショックだったのを覚えています。

 

恐らく私は「家庭の問題」と「仕事のストレス」とで逃げ場がなくなり、うつ病になったんだろう、そうぼんやりと考えていました。

その状態が数ヶ月続き、仕事も手につかなくなり、家で正常で居ることができなくなり、八方塞がりになって、ようやくの受診でした。

診断に対して、ある程度の覚悟はできていたのです。

 

それが、まさか生まれ持っての「発達障害」と言われ、私は地面がなくなったかのように不安に駆られました。

今までの「行動」「話した内容」「考えたこと」すべてが信じられなくなったのです。

先生の話が頭に入ってこなくて、涙が止まりませんでした。

 

結果として、私は自身が「発達障害」であると、素直に受け取った訳ではありません。

 

しっかりとした診断をして、それから、と思っています。

ただ、発達障害の薬が今もなお出ているのは事実ですし、それで少し生き辛さが和らいだのも事実です。

詳しく検査を行っていないとはいえ、一度診断された事を聞かなかったことにするのは難しい。

 

だからこそ、最近目についてしまう「発達障害」についての報道。

長い前置きになってしまいましたが、ここまで読んでくださった方がいたとしたら、お伺いしたい。

 

私は異常者でしょうか?

私は犯罪者でしょうか?

 

両親から愛されて育ち、仲のいい兄弟に恵まれ、高校・専門学校を卒業して、今の会社に就職しました。

みなさんと、なんら変わりのない人間に思えるのです。

みなさんよりも、恵まれた人間かもしれません。

 

「まともに診断もされていない奴が勝手なことを」と、思われる方もいらっしゃるかもしれません。

ですが、発達障害をもつ人が、犯罪者の予備軍であるというような報道には、腹が立ってならないのです。

 

メディアには報道する権利があります。

ですが、それが誰かの自由を阻害してもいいものなのでしょうか?

 

もしもこんなに長い文章を、嫌気もささずに読んでくださった方がいましたら、

そして、もしあなたの「今まで」や「現在」「これから」に、発達障害と出会う機会があれば、忘れないでいただきたいのです。

発達障害は程度に差はあれど、人とは少し違っているだけの、同じ人間であるということを。

それを踏まえた上で、その機会と向き合い、その人と向き合っていただきたいのです。

 

悪い人もいるかもしれません。でも良い人もいるかもしれません。

あなたのように。

【食べてみた】マックフルーリーぐでたま味【解答編】

以前、自宅から徒歩15分のマクドナルドまで足を運んで食べてみた、

「マックフルーリーぐでたま味」

 

www.tomoblo.com

 

 

食べた時の感想をまとめると…

 

メープルシロップの味がする。

②カラメルソースかも。プリンっぽい。

③とにかく甘い。

 

もやっとした、ふわっとした、ダメダメな回答でしたが…

なんと、先日公式サイトで答えが発表されたとのこと!

これは私の味覚の是非を問わねば!!!と、Google先生で調べてみました。

 

マクドナルド公式サイトのキャンペーンページはこちら

www.mcdonalds.co.jp

 

気になる「ぐでたま味」の答えは…!

 

 

 

 

 

 

 

 

「カスタードケーキ味」!!!!!

 

 

 

です!! 

 

マジか!

思わず頭を抱えました

 

カスタードケーキ味!

私の感想にあったのは「プリン味」…!!

当たらずとも遠からず…全然おもしろくない。

 

ブログ的には何の成果もありませんでした!!

が、ぐでたま味。そんな事は関係なく、大変おいしいです。

虫歯予備軍の私が食べてもおいしかったのだから、健康な歯の持ち主にはもっとおいしいはず。

 

マックファンにも甘いもの好きにもオススメ、「マックフルーリーぐでたま味」。

ぜひご賞味あれ!

 

 

 

来週、歯医者いってきます…

 

 

 

ぐでたま」について熱く語った記事はこちら。

www.tomoblo.com

足裏樹液シートの効果

さまざまなメーカーから出ている、足裏樹液シート。

商品名もいろいろありますが、昨今再ブームとして話題になりましたよね。

http://amzn.asia/dqlNBmB

有名なのは↑の足リラシートとか…

 

足の裏に貼って寝るだけで、翌朝には乾いていたはずのシートがドロドロに…

心なしか足もスッキリしている気がするし、目に見えた変化にはついつい効果を期待してしまいます。

今回はそんな足裏樹液シートの効果・効能を調べていきたいと思います!

 

まず成分は…

 

"デキストリン、竹樹液、ドクダミ葉末、ビワ葉末、キトサン、ビタミンC"

 

なんか漢方みたいですね。

植物由来の成分が多そうです。

ちなみに「樹液」を使用しているのは、「樹液」に水分を吸い上げる力があるからなんだとか。

 

効能としては、

 

"長い時間の立ち仕事などで頑張った足をケア。寝る前にペタッと足の裏に貼れば、スッキリ気持ちよい朝をむかえられます。使用後は、竹樹液パウダーの給水力によってシートが茶色に変色します。"

 

と、書いてあります。

あくまでも効果は”足の裏から水分を吸い取ること”なんですね。

私は初めて使った時、足の裏からあの茶色い液体が出てきたのかと思って、ビックリした人間の一人です。

水分と一緒に毒素を排出してくれる…なんていう書き込みも見かけますが、

こちらは検証する術が思いつきませんでしたので、ご容赦くださいm(_ _;)m

でも足裏の水分を取ってくれるなら、むくみ対策には十分使えそうですし、

足の裏にはさまざまなツボがありますので、想像以上の効果もあるのかも…

 

使い方は、

 

①天然樹液シートのプリント面を固定粘着シートの粘着面に貼り合わせます。

②シートを足の裏や気になる部分に貼りつけて固定してください。※おやすみ前に貼ると効果的です。

 

とのこと。

要は貼りゃあいいんですね。

 

一晩そのままにして剥がすと、シートが茶色い液体でベトベトになります。

剥がした後は、足の裏もベトベトになっているので拭き取るか洗い流すかしなくてはなりません。。

朝の通勤・通学前などではなく、余裕のある時間に使いたいですね。

 

ちなみに足裏以外にも使えるようです。

今回私が調べたのは足リラシートですが、

 

★足裏以外の使用例
腰:肋骨の上に1枚とその上部に2枚
肩:痛む肩の反対側の手のひら
首:額、気管支に1~2枚・背中の肩甲骨にかけて

 

という記載も…

 

 

★まとめ★

①足裏樹液シートの主な効果は「足の裏から水分を吸収する」こと。

②毒素排出(デトックス)効果もあるかも。なくてもむくみは取れそう。

③足裏以外にもお試しあれ。

④余裕な時間がある時に使いましょう。

 

 

私も足裏樹液シート、足がすっきりした感じがして結構好きです。

たくさん歩いた日の夜なんかに使用しています(*´∀`)

みなさまもぜひお試しあれー!

 

 

 

筆者の基本スペックはこちら。

www.tomoblo.com

雨の日にこそ散歩を

今週のお題「雨の日の過ごし方」

私は雨が降る前の湿気は苦手ですが、雨自体はとても好きです。
窓をあけて、ただ雨音をきく時間を作ったり。
レインブーツとお気に入りの傘を持って、近場に散歩にでかけたりします。

中でも、蜘蛛の巣に雨の雫が連なっているのは本当に美しい。
自然にできた中世ヨーロッパのネックレスのような飾りは、いつまで見ていても飽きません。
(蜘蛛にとっては、巣を濡らされていい迷惑かもしれませんが…)

それから、夕方になると、下校する子どもたちのカラフルな傘の色。
神社の境内の澄んだ雰囲気。
苔の表面をころころと転がる雨粒。

家で音楽を聞いたり、読書をしたりも大好きな私ですが、せっかく雨の日が続く梅雨であれば、敢えての外出も、ぜひオススメしたいものです。

つむじが5つ

タイトルの通り、実は私、つむじが5つあるんです。

美容室とか行くと、最初は穏やかだった美容師さんが、だんだんと…

 

あれ?

 

あれ???

 

みたいな顔になっていくのを、いつも申し訳なく見ています。

(事前に一応、言うんですけどね)

 

美容師さんによって対応は様々で、「まさかーw」って最初は笑う人とか、

あとは「えっ、短くして大丈夫ですか?」って瞬時に対応&心配してくれる人とか。

 

小学生の頃はとにかくコンプレックスで、はさみで根本から切ってみたこともあります。

そんな私が、コンプレックスの波に溺れかけた時にGoogle先生を開いてみた時のこと。

なんとか、つむじを消す方法はないものか…

すがる思いで「つむじ 5つ」で検索しました。

 

出てきたのが、とあるお母さんの書き込みでした。

 

「うちの子、つむじが縦に5つあるんですが、大丈夫でしょうか?」

 

縦に5つ!?

上には上がいるものだと思いました。

 

お母さんのために書かせて頂くのなら、つむじがたくさんあった所で脳に異常はないですし、男の子か女の子かは失念してしまいましたが、髪をのばしてしまえば、そんなに気にならないかと思います。

縦に5つは経験がないので分かりませんが、私の場合「前に3つ」「後ろに2つ」です。

前に3つあると前髪を短く出来なくて…

(変な方向に根本から浮くんです。)

おそらく「縦に5つ」つむじがある方よりも「前に5つ」つむじがある方の方が、セットの難易度も上がるはず…

 

もっと多くのつむじがある方も世の中いらっしゃるでしょうし、多少の諦めは必要かもしれません。。

何事も、流れに逆らわずに上手くごまかして生きていかなきゃいけないのだと、感じさせられる今日この頃です。